株式メモ その17
買付後損益 +518.14% ¥37,430,900(税引後)
週間損益 +49.13% ¥3,549,000
今週は期待感で騰がった感じでしょうかね。
2月にビッグイベント(IR)がいくつか控えております。
3月当初にどれくらいの損益に変わっているか、興味津々でございますな。
« 壇蜜様との別れ(991.1) | トップページ | 失礼極まりない奴 »
「株式関連」カテゴリの記事
- 蕾が膨らみ始めてる(2019.07.06)
- 本物は身近な所にも転がっている。(2019.04.23)
- とうとうキターーーーーーー(2019.04.17)
- 金メッキが金無垢になった!(2019.04.08)
- 株式メモ その21(2019.02.22)
素人は騙せても玄人は騙せません。ミドリムシの培養によりバイオジェット燃料を生成しジェット機を飛ばすという夢物語で株価を高騰させたユーグレナの石垣島の培養プールが干上がっているのを最強のシンクタンク山崎元氏が突き止め追求。ユーグレナの株価はナイアガラの滝の如く暴落。サンバイオは本物で慶応大学の岡野栄之教授が絶賛。
投稿: 高貴なる野蛮人 | 2019年1月26日 (土) 15時13分
>高貴なる野蛮人 さま
昨日、神戸の方でバイオ系の?シンポジウムがあったようで、岡部教授や森社長も出席されたとの事。
始終笑顔で自信に満ち溢れていたと参加者の声が聞かれますね。
もう少しで爆発しそうな感じですね。
投稿: ひろ | 2019年1月26日 (土) 16時48分